tabatalabo

その他

ギターを始める左利きの人はどうするべき?〜右利き用のすすめ〜

今回は左利きの人がギターを始める場合どうするのが良いか?を主観で述べてみます。僕自身は左利きなのですが、ギターは右利きのスタイルで始めました。これからギターを始める人には、右利きスタイルで始めることをおすすめしています。 というわけで、僕が...
その他

結婚式の余興演奏おすすめ曲 〜その2〜

結婚式の余興演奏の選曲についての記事、パート2です。 以前に筆者自身の披露宴での演奏曲目を紹介しましたが、今回は友人結婚式で演奏した曲目を紹介します!それぞれに対して経験を元にコメントしてきますので、選曲に悩む方は是非参考にしてみてください...
その他

結婚式のBGMおすすめ曲

結婚式余興の演奏曲も悩むところですが、披露宴のときにBGMとして流す曲の選曲もまたいろんな選択肢があり、悩ましいです。 別記事で筆者の結婚式披露宴で演奏した曲目を紹介しましたが、この記事では、筆者の披露宴BGMを紹介してみます。 【記事】結...
その他

結婚式の余興演奏おすすめ曲

音楽に精通する人なら、結婚式の披露宴余興としてギター弾き語りやバンド演奏をすることは珍しくないかと思いますが、曲目に悩むこともあるでしょう。筆者も結婚式の披露宴や二次会の場で幾度か演奏をした経験があるので、そのときの演奏曲を紹介してみたいと...
コードワーク

ローコード、ハイコードとは?【特徴と使い分け】

ギターコードはローコードとハイコードの2つがあります。この記事ではローコードとハイコードそれぞれの意味、違い、特徴、メリットやデメリット、使い分けの観点などを解説していきます。 ■ローコードとハイコードの違い ローコードとハイコードの違いは...
コードワーク

「おとなの掟/Doughnuts Hole(作詞作曲:椎名林檎)」コード進行分析

2017年の1月から放送されていたTBSのTVドラマ「カルテット」の第1話で、エンディングで主題歌「おとなの掟」が流れてきたときに最初のAメロでグッと心を掴まれました。映像との合わせ技のせいかもしれないけど、聴きながらドキドキして、終わって...
キーまたは転調

平行調と同主調

この記事では、音楽用語として時折出てくる、平行調や同主調とは何かについて記述します。ギター弾きとしては特に平行調については知っておくと良いケースが多いので、是非覚えておきましょう。 ■平行調とは? 平行調とは一言で言うと、同じスケール構成音...
コードワーク

パワーコードとは?【実践ギターコード使用法】

ギタリストなら耳にしたことがあるかと思いますが、パワーコードと呼ばれるコードがあります。コードの種類というより、パワーコードという奏法といっても良いかもしれません。ここではパワーコードって何?どう押さえるの?使い方は?に触れていきたいと思い...
その他

ギター初心者おすすめ練習曲 ~渡良瀬橋~

初心者の方にギターの練習は自分の好きな曲のコピーをすることが一番良いと思いますが、それ以外であれば森高千里さんの「渡良瀬橋」のコード弾き語りのコピーがなかなかいいのではないかと思っています。 コード進行の基本的なパターンや知っておきたいパタ...
コードワーク

Am-AmM7-Am7 −クリシェ進行−

ここでは、Am-AmM7-Am7というクリシェ進行についてです。度数表記では、Ⅵm-ⅥmM7-Ⅵm7 ですね。取り上げているパターンの中では唯一のマイナー進行で、クリシェの代名詞的な定番系です。様々な展開で使用されますが、ポップスだとサビ終...