田端悠の音楽コラム dimコードとdim7コードは同じ? dim(ディミニッシュ)コード dim7(ディミニッシュトセブンス)コード というコードがありますが、これらのコードはやや混乱を招きやすいため、ここではこの2つのコードの紹介し、それらの違いについて解説していきます。 ■dim(ディミニッ... 2019.07.28 田端悠の音楽コラム
コードワーク Aコード −Ⅵの使い方− ここではダイアトニックコードではない、6度をルートとするメジャーコードを扱います。CメジャーキーにおけるAコードになります。 このコードもまたセブンスが付加されて使用され、DやDmへ進行するドミナントモーションのセカンダリードミナントとして... 2019.07.15 コードワーク