ハナミズキ進行 〜Ⅶm7♭5コードとⅤmコードの活用〜

今回の記事で扱うのは、
C-Bm7♭5-E7-Am-Gm-C7
というコード進行、

すなわち、
Ⅰ-Ⅶm7♭5-Ⅲ7-Ⅵm-Ⅴm-Ⅰ7
というコード進行です。

タイトルの通り、一青窈さんの楽曲「ハナミズキ」のサビで採用されています。

別記事の中で、Ⅶm7♭5→Ⅲ7→Ⅵmという進行と、Ⅴm→Ⅰ7(→Ⅳ)という進行を紹介しましたが、これらの進行をつなげた合わせ技的な6,7個1セットのコード進行です

【参考記事】マイナーセブンフラットファイブコード −m7♭5の使い方−
【参考記事】Gmコード −Vmの使い方−

 

この進行のユニークな点は、
|C|Bm7♭5 E7|Am|Gm C7
というように、

赤文字部のコードは黒文字のコードに対して半分の尺になっているケースが多く、このコードチェンジのリズムが独特の雰囲気をつくっています。

最後のⅠ7はセカンダリードミナントとして、次にⅣへ進むケースがほとんどです。すなわちCメジャーキーの場合は、最後のC7のあとFへと進みます。

■ハナミズキ/一青窈

【YouTube】ハナミズキ/一青窈

冒頭で紹介の通り、ハナミズキのサビのコード進行です。以下のような進行。

Key: Eメジャーキー
出現箇所: 1:03〜(歌詞:薄紅色の〜)

コード進行:
|E D#m7♭5 G#7|C#m7 Bm7 E7|A E/G#|F#m7  F#m7/B  B|

カポタスト4フレットで演奏する場合は、

コード進行:
|C Bm7♭5 E7|Am7 Gm7 C7|F C/E|Dm7 Dm7/G G|

となります。

この曲においては、カノン進行に置き換えても違和感はないですが、上記の進行の方がよりメロディの良さを活かしたドラマチックな伴奏になっていると思います。

Bm7♭5の押さえ方はこちら。

ちなみにカノン進行とする場合は、以下のような進行。

コード進行:
|E B|C#m G#m|A E|A B|

カポタスト4フレットで演奏する場合は、以下のようになります。

コード進行:
|C G|Am Em|F C|F G|

■SUN/星野源

【YouTube】SUN/星野源

星野源さんの人気ナンバー。出現箇所はAメロ歌い出し部分です。

Key: A♭メジャーキー
出現箇所: 0:20〜(歌詞:Baby 壊れそうな〜)

コード進行:
|A♭ Gm7♭5 C7|Fm7 E♭m7 A♭7|Cm7 Fm7|B♭m7 E♭|

カポタスト1フレットで演奏する場合は、以下のようになります。

コード進行:
|G F#m7♭5 B7|Em7 Dm7 G7|Bm7 Em7|Am7 D|

A♭7(1カポ:G7)の後は、D♭(1カポ:C)ではなくCm7(1カポ:Bm7)と進むレアケースです。これはセカンダリードミナントの偽終止のパターンです。

F#m7♭5の押さえ方はこちら。