クリシェ進行とは?

この章では「クリシェ」というコード進行のパターンについて記述します。歌モノ音楽ではそれなりに使用頻度のあるコード進行パターンなので、要チェックです!

■クリシェの意味

クリシェとは、「コード進行においてコード構成音の1つを半音・全音ずつ変化させていくこと」を指し、上記に当てはまるコード進行パターンの総称になります。大きく展開するようなダイナミックな進行ではありませんが、ダイヤトニックコードの羅列では得られない雰囲気が得られます。クリシェ進行においてベース音(最低音)を動かすものをベースクリシェということもあります。

以下、クリシェの一例を取り上げてみます。

■クリシェの例

クリシェ進行となる例を一つ挙げてみます。

例:C→CM7→C7→C6

上記のコード進行において、各コードの構成音を鍵盤で追ってみます。最初のCコードの構成音はドミソの3音。ここではコード構成音の変化をわかりやすくするため、以下のようにします。

一番高い音の「ド」を半音ずつ下げていくと、以下のようになります。

上記のように、C→CM7→C7→C6はコード構成音の1つを半音ずつ下げていく進行になっており、このような進行をクリシェと呼びます。

他の記事でクリシェの代表的なパターンを紹介しています。よく出てくるものはそれほど多くないので、まとめておさえておきましょう!

コメント