Dコード −Ⅱの使い方−

ここではダイアトニックコードではない、2度をルート音とするメジャーコードを扱います。すなわち、CメジャーキーにおけるDコードになります。セブンスが付加されて使用され、セカンダリードミナントとして機能しているケースも多くあります。

Dコードの構成音の中で、ファ# Cメジャースケール外の音になっており、この音が入っていることがこのコードの特徴になります。

使用パターンをいくつか紹介します。

■Am-D (Ⅵm-Ⅱ)

AmからDへ進行するケースです。度数表記ではⅥm→ですね。Dの後は、FDmへと移るケースが多いです。

She Loves You/The Beatles

【YouTube】She Loves You/The Beatles

ビートルズから1曲。出現箇所は冒頭のメロです。

Key: Gメジャーキー
出現箇所: 冒頭から

コード進行:
EmEmAACCGG

という進行になっています。

僕が僕でなくても/田端悠

YouTubeの自分の曲から紹介します。出現箇所はサビの後半部分。1:32あたりから、歌詞が「生きる意味ひとつー」の部分。キーはEで、

Key: Eメジャーキー
出現箇所: 1:32〜(歌詞:生きる意味ひとつ〜)

コード進行:
G#C#m7 F#7F#m7 B9E …

コード進行(簡易版):
G#C#m F#F#m BE …

と弾いています。カポタスト4フレットで弾くと以下のようになります。

コード進行:
|E|Am7 D7Dm7 G9|C …

コード進行(簡易版):
|E|Am DDm G|C …

■F-D-G (Ⅳ-Ⅱ-Ⅴ) [セカンダリードミナント]

続いては、FからDへ進行するケースです。度数表記ではⅣですね。

Dの後はGへと移るケースが多く、ドミナントモーションと言われる進行になります。このときDはセカンダリードミナントという働きを担っています。

Dコードの構成音にはファ#が含まれ、F→D→Gの進行の中で、ファファ#→ソの流れができます。F→Gの間のパッシングノート(経過音)として機能しています。そのため、ベース音をファ#として、D/F#という形で使用されるケースが非常に多いです。

君という名の翼/コブクロ

【YouTube】君という名の翼/コブクロ

出現箇所は最後のサビの直前、Cメロです。3:44あたりから、歌詞が「今もまだ僕を振り向かせる度ー」の部分。この曲はDメジャーキーですが、このCメロ部分ではFメジャーキーに転調し、サビで再びDメジャーキーに戻ります。よって該当部分のキーはFメジャーキーになっています。

Key: Fメジャーキー
出現箇所: 3:44〜(歌詞:今もまだ僕を〜)

コード進行:
B♭G7CA7

コード進行(簡易版):
B♭G7CA7

このようなパターンは特に、サビの直前で使用されることが多いですね。コブクロの曲では「You」「太陽」「未来の帰り道」「願いの詩」などが同様にサビ前で使用されています。

■C-D (Ⅰ-Ⅱ)

度数表記ではⅠですね。出現頻度はそれほど多くはないですが、紹介してみます。

Eight Days A Week/The Beatles

【YouTube】Eight Days A Week/The Beatles

イントロ部分もそうですが、歌の出だし部分で使用されています。

Key: Dメジャーキー
出現箇所: 冒頭から

コード進行:
DEGD|D|E|G|D|

という進行です。

やさしさに包まれたなら/荒井由実

【YouTube】やさしさに包まれたなら/荒井由実(カバー)

リンクはカバー曲ですが紹介してみます。出現箇所は歌の出だし部分となるAメロ頭です。

Key: G♭メジャーキー
出現箇所: 0:09〜(歌詞:小さい頃は〜)

コード進行:
G♭A♭Fm7 B♭m7E♭m7

コード進行(簡易版):
G♭A♭Fm B♭mE♭m

という進行です。カポタスト4フレットで演奏すると、

コード進行:
|D|EC#m7 F#m7|Bm7

コード進行(簡易版):
|D|EC#m F#m|Bm

となります。

コメント