コードワーク

コードワーク

C-Caug-C6 −クリシェ進行−

ここではC-Caug-C6という進行についてです。度数表記では、Ⅰ-Ⅰaug-Ⅰ6ですね。これも実践で使われるクリシェ進行の一つになります。 こちらもクリシェで動かしている音に着目すると、C(ソ)→Caug(ソ#)→C6(ラ)、となっており...
コードワーク

C-CM7-C7 −クリシェ進行−

ここではクリシェ進行の一つである、C-CM7-C7という進行についてです。度数表記では、Ⅰ-ⅠM7-Ⅰ7ですね。 この進行においてクリシェで動かしている音に着目すると、C(ド)→CM7(シ)→C7(シ♭)、となっており、これに続くコードはそ...
コードワーク

クリシェ進行とは?

この章では「クリシェ」というコード進行のパターンについて記述します。歌モノ音楽ではそれなりに使用頻度のあるコード進行パターンなので、要チェックです! ■クリシェの意味 クリシェとは、「コード進行においてコード構成音の1つを半音・全音ずつ変化...
コードワーク

G/Fコード −Ⅴ/Ⅳの使い方−

この記事では分数コード、Ⅴ/Ⅳコードについてです。すなわち、CメジャーキーにおけるG/Fになります。使われ方として最も多いのが、王道進行と呼ばれる進行のⅤコードがⅤ/Ⅳの置き換わるパターンです。 Cメジャーキーを例にすると、F→G→Em→A...
コードワーク

F/Gコード −Ⅳ/Ⅴの使い方−

この記事では分数コード、Ⅳ/Ⅴコードについてです。すなわち、CメジャーキーにおけるF/Gになります。スリーコードの基本的なコード進行の着地パターン、F→G→C、という進行におけるGコードがF/Gに置き換わるケースがよく現れます。 F→F/G...
コードワーク

G/Bコード −Ⅴ/Ⅶの使い方−

この記事では分数コードの中でも比較的出現頻度の高いⅤ/Ⅶについてです。すなわち、CメジャーキーにおけるG/Bになります。 カノン進行の冒頭にも出てくる、C→G→Amという進行におけるGコードがG/Bに置きかわるケースがよく現れます。C→G→...
コードワーク

分数コード(オンコード)とは?

この記事では分数コードについて説明します。よく出てくる分数コードを例としていくつか紹介したいと思いますが、その前に分数コードの基本的な意味を確認しておきましょう。 ■分数コードとは? 分数コードとは、その名の通り分数の形をしたコードで、分子...
コードワーク

マイナーセブンフラットファイブコード −m7♭5の使い方−

ここではm7♭5(マイナーセブンフラットファイブ)コードについて記述します。ここはノンダイアトニックコードの章ですが、m7♭5コードの中でもⅦm7♭5は4和音ダイアトニックコードになってます。Ⅶm7♭5は中級者以上は必修コードだと思うので要...
コードワーク

ディミニッシュコード −dimの使い方−

ここではディミニッシュコードについて記述します。ディミニッシュコードはいろいろと勘違いを生みやすいコードですので、興味のある方はこちらの記事も是非読んでみてください。 【記事】dimコードとdim7コードは同じ? 初心の方はかえって混乱する...
コードワーク

マイナーセブンフラットファイブコードの押さえ方

ディミニッシュコード(◯dim)と同様に、マイナーセブンフラットファイブコード(◯m7♭5)についても、4弦ルート、5弦ルート、6弦ルート等のいろいろな押さえ方を知っておきましょう! ■4弦ルートm7♭5の押さえ方 あまり見ない形です。実際...